広告
YouTubeの動画アクション広告がテレビ面へ進出 〜リビングへと拡大するショッピング
今回の動画アクション広告のテレビ拡張がこれまでのフォーマットと違うのは、ユーザーの動画視聴を止めることなく実行されることと、テレビではなく別のデバイスからの購入を促している(厳密な意味でのダイレクトレスポンスではない)ことです。
日本でもテレビ画面での YouTube 視聴数は 2020 年の段階ですでに 1,500 万人を超えていると公式に発表されており、現在はもっと増えていると考えられます。
Apple の ATT 実装、次なる展開と本当の狙い:要点まとめ(※有料記事)
Google Ads Launches Offline Conversion Import (OCI) Helper(Google広告がオフラインコンバージョンインポート(OCI)ヘルパーを開始)
this tool helps you take your first party data and import it into Google to help you measure your offline conversions.(このツールを使用すると、ファーストパーティのデータを取得してGoogleにインポートし、オフラインコンバージョンの測定に役立てることができます。)
Google pushes back FLoC testing to Q1 2022(GoogleはFLoCテストを2022年第1四半期に延期)
These changes may affect when Chrome will phase out support for third-party cookies.(これらの変更は、ChromeがサードパーティのCookieのサポートを段階的に廃止する時期に影響を与える可能性があります。)
広告の配信先(掲載面)LINEアプリ内「LINE NEWS」のトップ、タブ、一部記事の詳細画面※運用型の提携パートナーサイトに、LINEが追加されます。
配信開始日(予定):2021年10月13日
SEO
単品系通販サイトでやるべきSEO施策① アイテムキーワードからの脱却! 商品名の対策と周辺ニーズから“売れる”コンテンツを作ろう
ポイント① アイテムキーワードでなく商品名に注力する
ポイント② アイテム以外の周辺ニーズを対策する
ポイント③ 周辺ニーズをコンテンツ化する
単品系通販サイトのSEOにおいてはアイテムキーワードの対策は最低限頑張りつつ、もう少しセグメントを狭めて商品名、ユーザーの悩み、ハウツーなどの周辺ニーズからコンテンツを作って集客することが一案となります。
GoogleはECサイトにおいて、関連性、オリジナル性、信頼性などを重視。そして、もう1つ、網羅性も求められる
Google検索のAbout this resultがさらに多くの情報を提供する #SearchOn
About this result は、検索結果に出てきたサイトに関する次のような情報を提供する機能です。
Wikipedia での説明
(Wikipedia に登録されていないサイトの場合)Google が最初にインデックスした日
HTTPS 接続かどうか
Googleレンズを利用した新しいオンラインショッピング体験 #SearchOn
ウェブで見付けたアイテムを Google レンズで調べて購入できるようになります。
たとえば、ウェブサイトを閲覧中に素敵な照明を見付けました。これと同じものが欲しいと思ったときは、Google レンズを起動して、その照明を指定します。すると、Google レンズはその照明を販売しているショッピングサイトを見つけてその場で提示してくれます。
マーケティング
What Happens on the Internet Every Minute (2021 Version) [Infographic](インターネットで毎分何が起こるか(2021年版))
YouTube users are watching 694,444 hours of video(YouTubeユーザーは694,444時間のビデオを見ています)
Zoom hosts 856 minutes of webinars(Zoomは856分のウェビナーを主催します)
TikTok users watch 167 million clips(TikTokユーザーは1億6700万のクリップを見る)
Instagram、フィード動画とIGTV動画を「Instagram動画」として統合し、新しいタブで表示
フィード動画とIGTV動画を「Instagram動画」として統合し、プロフィール上の動画タブにまとめて表示することを発表しました。
わずか1カ月でCVRを初訪140%、再来訪130%まで向上! Web接客ツールで成果を出す3つのコツ
「ユーザーを理解した上での仮説立てがWeb接客には何より重要だと思います。アクセス解析ツールを利用して仮説を立てようとするとついページ単位で考えがちですが、ユーザー軸で考える必要があると思います」
ファンの”好き”が購買行動に影響を与える! アンバサダーマーケティングの必要性とアプローチ方法
企業発信を自己紹介とすると、生活者発信は他己紹介。「企業メッセージのリーチから購買」ではなく「信頼のおける口コミから購買」にしていく。
キャンペーンなどで短期的に高い山をつくっていくフロー型から、中長期的に強い絆をつくって巻き込んでいくストック型へ。
商品を購入してもらうターゲットという存在から、商品を共創していくパートナーと顧客の考え方を改める。